人生は短い…風の時代に沿った生き方をしよう!

こんにちは。

平塚の結婚相談所、サンマリアージュの天野です。

早いもので今年も4分の1が過ぎてしまいましたね(^_^;)

 

時間は駆け足で通り過ぎます。

 

スピリチュアル的には、2021年、約200年間続いたこれまでの物質やお金を重視した『土』の時代から、お金や物ではなく形のない豊かさを重視する『風』の時代に変わったようです。

風のように自由に、何にも囚われず、やりたい事をやるのが良いそうですよ!

 

私ごとですが、

実は今年の1月、父が85歳で他界致しました。

昔から頑固で泣く子も黙る『ザ、昭和』な父でした。

若い頃から多趣味で、スキューバダイビング、狩猟、カメラ、バイク、オーディオ、釣りが趣味で終いには「大間のクロマグロを釣るんだ!」と言って脱サラし、マグロ漁船を買ってにわか漁師になった父。

夜の暗い海に颯爽と漁に出かけ…と言えば格好良いのですが、実は殆ど釣れず、

ウン千万を棒に振った父。

200キロ級のマグロを釣ったのは写真の1度だけ^^;

(買ったほう安いんじゃないの?という感じ(⌒▽⌒))

まさか、そんな逞しかった父がこんなにあっけなく亡くなるなんて思いもよりませんでした。未だに夢の中の出来事のようです。

 

一通り葬儀法要を終え、先日、遺骨は父が大好きだった海に散骨致しました。

 

 

そして、今、思うことは

 

 

人生は短い…

 

 

限られた時間の中でやりたい事をやらなきゃソンだ‼️

ということです。

 

と言いつつ、欲張りな私は割とやりたい事をやってはいるのですが、、

(バイク、車、スキューバダイビング、華道、書道、アロマ、テニス、結婚、高齢出産、結婚相談事業、二胡、ピアノ、タロット、麻雀etc)

 

でも、もっともっとやりたい事がたくさん!!

どうやら、父の血を引いているようです😅

(さすがに昔、父に「マグロの漁師になれ!」と言われた時はお断りしましたが💦)

 

先日は、今更ながら、「もう一度習いたい」という長年の願いだったピアノの体験レッスンに行ってきました!

残念ながら、講師の先生とはビビッとくるものがなかったので、また別のお教室を探そうと思っています。

 

皆さんも、やりたい事、やれる今のうちにどんどんチャレンジしましょう!

 

結婚もそう、どうせなら、できるうちにチャレンジした方がいい。

失敗したって、やらないよりはいい。

 

風のように、気の向くまま、流れにまかせて…

 

自分の人生は自分で切り開くしかない。

 

全ては自分次第。

 

自分流の『風』に乗りましょう…

 

 

 

皆様の幸せを心より応援いたします。

 

本日も最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

サンマリアージュ    天野佐知子

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です