結婚できない女性の本当の話
皆さん、こんにちは。
サンマリアージュの天野です。
7月、8月、サンマリアージュでは婚活パーティーを開催いたします。
今回は『40代〜50代の結婚したい男女』対象のパーティーです。
予定では平塚駅南口徒歩圏内のレストランでの立食パーティーです。
当パーティーでは「気軽に婚活してみたい」「婚活ってどんな感じ?」「異性と楽しくおしゃべりしてみたい」という方にぜひ参加して頂きたいです。
また、参加には身分証明書をご提出頂きますので、それぞれが安心してご参加いただけます。
詳しくは『イベントのご案内』をご覧下さい。
皆様のお申し込みをお待ちしております!
さてさて、日々、婚活する中で苦戦されている方も多くいらっしゃると思いますが、本日は「なぜ婚活がうまくいかないんだろう?」「なぜ結婚できないんだろう?」という事を少し考えてみました。
そこで以下のような実例と対策をご紹介致します。
1、自分から行動を起こさない
会員さんの中でもよく見受けられますが、自分から行動を起こさない人がよくいらっしゃいます。
結婚相談所に入会しただけで、満足してしまうのか、入会しただけで結婚できると思ってしまうのか??
女性の場合に多いのは、どなたへもお見合い申し込みをせず、だらだら毎月何もしない。
更にお見合い申し込みがあってもOKしない。。。
このような方はいったい何がしたくてご入会されたのかわかりません。
婚活で大事なのはアクションを起こすこと。
一人でも多くの方にお会いすることです。
例えプロフィール写真を見てピンと来なくても、会ってみたら意外に良い人だった!なんてことはよくあることです。
逆に、素敵なプロフィール写真と違って実物は。。。😱😱😱
なんてこともありますが😅
まずはお会いしてみない事にはわかりません。
そのために、女性の皆さん、できる限りのアクションを起こしましょう!
2、頑なで、妥協できない
30歳を過ぎ、40歳を過ぎ…人間誰しも歳を重ねると『自分』というものが出来上がってきます。
結果、『自分』が強くなり過ぎ、相手に合わせる事が難しくなります。
自分の考えや行動パターンを変える努力を拒み、今まで通りのリズムを崩そうとしない。
自己中心的な考え。
更にちょっとした事でもお相手のことを許せない、すぐに「あの人ムリ〜!」とダメ出ししてしまいます。
でもちょっと考えてみて下さい。
100%の人間はこの世には存在しません。
自分もそうであるように相手も完璧ではないのです。
パーフェクトな男性を求める結果、いつまで経っても結婚はできません。
ある女性会員さんはとても良い雰囲気で交際スタートしました。
1回目のデートは大喜びで「すごく良い方で私にはもったいないです」なんて話していたのに
2回目のデートで何があったのか?真意はわからず仕舞でしたが、何やら趣味の部分で相違があったらしく、、
デート後、早々に「交際終了します」と言い出しました。
「もう少しお付き合いしてみたら?」とアドバイスしても頑なに断るのです。
頑固で融通が効かず、妥協できない💦
もったいない話でした。。。
最初はとても良い感じでデートをしていたのに、、どうして??と思います。
いつか「白馬の王子様」がやってくると潜在的に思っている女性は40歳になっても50歳になっても結婚は難しいでしょう。
相手の良いところ、悪いところを丸ごと受け止め、また、自分の良いところ、悪いところも丸ごと受け止めてもらって認め合い、そして欠けているところを補い合って互いに向上できる相手をみつけて下さい。
それは、見た目や年齢、年収などの条件を飛び越えて『心(ハート)』で判断することです。
あくまでも、相手は完璧ではない、という事を念頭に置かれて下さい。
加えて、世界中探し回っても完璧な理想の男性なんていない事を肝に銘じて下さいネ😌
3、すぐに挫ける
婚活をしているとほとんどの方が、一度はお断りされるという経験をします。
それは、婚活の特性上、白か黒しかないので仕方がありません。
傷つかなくて済むのは1回のお見合いで成婚される方のみです。
過去にそういう方は数名いらっしゃいましたが…ごく稀な話です。
そんな時、婚活がうまくいかない女性はプライドが傷ついた反動で相手を罵ったり、「やっぱり私はダメなんだ」と、必要以上に落ち込みます。そしてその直後に婚活をあっさり諦めて退会してしまう方が少なからずいらっしゃいます。
でも、自分だけじゃないんです。
皆さん、断ったり断られたりで切磋琢磨しながらご縁の糸を手繰り寄せています。
そういう苦難にも堪えて気持ちを奮い立たせて前向きに頑張っているんです。
一度や二度断られて退会してしまうのはお金をドブに捨てるようなものです。
そういう女性に限って、逆の立場の時は自分はあっさり無下に断るんですよね😓
考えてみて下さい。
100人お見合いをして100人に気に入られる必要なんて全くありません!
一人でいいんです。
その一人を探す活動なんです。
今回はダメでも次の人と成婚する可能性だって十分あるんです。
とにかく、自信を持ちましょう!
4、決断力がない
これまで親の言う通りに素直に言う事をきいて、親の敷いたレールを歩いてきた世間一般的には「良い娘」と言われる女性に多いのですが、何事も決められないという方が見受けられます。
「デートに着て行く服は何が良いでしょう?」
「どういう人が良いのかわかりません」
「良い人だけど、気持ちが動かないんです。どうしたら良いかわかりません。」
などなど。
迷っている時間はないのです!
チャンスは一瞬で逃げてしまいますから、「今!」なんですよ。
自分を信じて、直感で決めましょう!
結婚って、タイミングなんです。
勢いなんです!
5、メンタルに問題を抱えている
会員さんで意外に多いのですが、一見普通に見える方でも深く接していくうちに「あれ?」と思う方が度々いらっしゃいます。
話を聞いてみると過去のトラウマに悩んでいたり、生育環境や家族との問題を抱えている方はなかなか婚活が思うように進まない傾向にあります。
情緒不安定で婚活を進める中で、ヒステリックになったり泣き出したり、はたまたお見合い当日のドタキャン💦などなど、活動に支障をきたす場合があります。
この場合、まずは心の問題を解決しないと婚活はうまくいきません。
婚活を始める前に心のケアをされることをお勧めいたします。
6、相手にばかり求めて自分を顧りみない。
これは一つの実例です。
会員さんに毎月プロフィールを数名分ご紹介しますが、
カウンセラーはその方に見合った方をご紹介します。
ですが、全て全拒否の女性がいらっしゃいました。
面談ではそれほど理想は高くないと話していたはずなのに…??
ある時、会員さんご自身での検索申込みを確認してみると、なんとその女性(46歳)は31歳のイケメンで超ハイスペックな男性に申し込みをされていました😱💦
その後もお申し込みをするのは35歳までのイケメン&高収入男性。
正直、まったく釣り合いません😆
何を考えているやら😅
その女性はご自身の身だしなみやファッションには全く拘らず、髪の毛の手入れもせず白髪混じり。お見合い時もセーターにパンツ。あんなに「スカート履いてきて!」って言ったのに💦
お世辞にも男性ウケするタイプではありません。
まずは、相手に求める前に、自分を正しましょう!
これは全員に言えることですが、普段から自分磨きは必須です。
余談ですが、同じ46歳でも他の女性会員さんはとても努力をされていて、毎月美容室に行き、エステや体型維持のためにジムにも通われてお金をかけているとのこと。
それゆえ、確かに年齢よりも若々しくお綺麗です✨
もちろんお見合いにはちゃんと素敵なお洋服を着て挑みます。
元々のお顔立ちもあるのでしょうが…
その女性に聞いてみると「二十歳くらいまですっごいブサイクだったんです私。これじゃあいけないと思って…だからこんなに努力しているんですよ!」との事。
そんな彼女にはきっと良い出会いがあると思います。
皆さんこのくらいの意気込みで婚活して欲しいものです。
まとめ
婚活に必要なのは
1、行動力
2、柔軟な思考
3、挫けない心
4、鋭い直感力
5、健全なメンタル
6、客観的視点
が大切です。
いかがでしょうか?
思い当たる節がありましたか?
今一度、ご自身を俯瞰してみて下さいね。
でも大丈夫!あなたの良さをわかってくれる人が必ず現れます。
振り返れば婚活の苦労も笑い話になる日がきっと訪れます。
その日に向かって一歩一歩頑張りましょう!
ゴールはすぐそこです😃✨
皆さまの婚活にお役立て頂けましたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございます。
あなたの幸せを心から応援致します。
サンマリアージュ
天野佐知子